- ホーム
- 外来のご案内
- 健康診断(ドック)
健康診断(ドック)
検査コース
・人間ドック
・脳ドック
・体幹部MRI腫瘍トドック(オプション検査)
・その他乳房検診、骨塩定量、睡眠時無呼吸症
・脳ドック
・体幹部MRI腫瘍トドック(オプション検査)
・その他乳房検診、骨塩定量、睡眠時無呼吸症
お申し込み方法
予約制となっておりますのでお電話にてお申し込みください。
お申し込み受付時間(日曜・休日・第三木曜日以外)
■午後3:00 ~ 5:30(木曜日以外)
お申し込み受付時間(日曜・休日・第三木曜日以外)
■午後3:00 ~ 5:30(木曜日以外)
・健康保険証はご利用できません。
・企業検診・個人検診ともに実施しております。
・MRI検査は、禁忌事項があり、検査が行えない場合もあります。
・詳細については、電話にてお問い合わせください。
・企業検診・個人検診ともに実施しております。
・MRI検査は、禁忌事項があり、検査が行えない場合もあります。
・詳細については、電話にてお問い合わせください。
料金のご案内
※採血検査項目
末梢血液検査 | 赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、白血球数、血小板数、MCV、MCH、MCHC |
血液型 | ABO式、RH(D)式血液型 |
肝炎ウィルス検査 | HBs抗原、HCV抗体(病院人間ドックコースのみ) |
感染症検査 | RPR(病院人間ドックコースのみ)、TPHA |
炎症反応検査 | CRP |
自己抗体検査 | RA(病院人間ドックコースのみ) |
糖検査 | 血糖、HbA1c |
脂質検査 | 総コレステロール、中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール |
肝機能検査 | 総ビルビリン、GOT、GPT、γ-GTP、ChE、総蛋白、アルブミン、LDH、ALP |
腎機能検査 | 尿素窒素、クレアチニン、尿酸 |
膵機能検査 | アミラーゼ |
※オプション検査
胸部CT検査 | 肺癌検診を目的とした胸部レントゲンよりも精細な画像検査です。 | 11,200円 |
胸腹部CT検査 | 胸部~腹部の詳細な画像検査です。 | 16,300円 |
体幹部MRI腫瘍ドック | 体幹部の腫瘍病変の検出を目的とした画像検査です。 | 35,700円 |
脳MRI・A | 脳梗塞・脳内出血・脳腫瘍・脳動脈瘤等の検出を目的とした画像検査です | 20,400円 |
頸動脈エコー | 脳へ向かう血流の状態や、動脈硬化の状態を評価する検査です。 | 5,600円 |
腫瘍マーカー(4項目) | CEA、AFP、CA19-9、PSA(男)、CA125(女) | 6,150円 |
大腸X線検査(バリウム) | 前日からの検査食や下剤等の準備が必要なため、同日には実施できません。 | 15,300円 |
乳癌検診 | マンモグラフィー、乳腺エコー | 13,250円 |
注) 主検診コースにより選択できないオプション検査がありますのでご注意ください。
※その他
乳癌検診 | マンモグラフィー、乳腺エコー、視触診 | 15,300円 |
骨塩定量測定 | X線を使用した骨粗しょう症の検診です。 | 2,100円 |
内臓脂肪測定 | X線CTを使用 | 3,100円 |
おすすめのオプション検査について
体幹部MRI腫瘍ドックについて (※人間ドックを受けられた方を対象としたオプション検査です。)
- 検査の特徴 -
MRIによる拡散強調像という撮像法を用い躯幹部(頚部・胸部・腹部・骨盤部)の腫瘍などを 検査します。この方法で得られる画像は、悪性腫瘍の検出・診断で行われるPET(Positron Emission Tomography)検査と相関関係があることが最近の研究で認められています。
- 長 所 -
PET検査のような放射性医薬品を用いないため放射線被曝を回避でき、また、検査費用も 安価です。さらに、PET検査が苦手とする腎臓、膀胱、前立腺などに存在する腫瘍に対しても 威力を発揮します。
- 短 所 -
心臓ペースメーカーを装着した方や体内に金属物がある方は検査が受けられません。また、 悪性腫瘍に対する特異度は低く、撮影範囲もPET検査ほど広範囲でないなどがあげられます。
MRIによる拡散強調像という撮像法を用い躯幹部(頚部・胸部・腹部・骨盤部)の腫瘍などを 検査します。この方法で得られる画像は、悪性腫瘍の検出・診断で行われるPET(Positron Emission Tomography)検査と相関関係があることが最近の研究で認められています。
- 長 所 -
PET検査のような放射性医薬品を用いないため放射線被曝を回避でき、また、検査費用も 安価です。さらに、PET検査が苦手とする腎臓、膀胱、前立腺などに存在する腫瘍に対しても 威力を発揮します。
- 短 所 -
心臓ペースメーカーを装着した方や体内に金属物がある方は検査が受けられません。また、 悪性腫瘍に対する特異度は低く、撮影範囲もPET検査ほど広範囲でないなどがあげられます。
胸部CT検査について
- 特 徴 -
胸部X線検査と比較すると非常に精細な画像が得られ、肺癌の早期発見を目的としています。
- 短 所 -
胸部レントゲン検査と比較するとX線の被ばく線量が増加します。
胸部X線検査と比較すると非常に精細な画像が得られ、肺癌の早期発見を目的としています。
- 短 所 -
胸部レントゲン検査と比較するとX線の被ばく線量が増加します。